2009年10月23日
戦う女の子~PART2
いよいよ寒くなり冬の到来を感じますね。
こんばんはクリンコフです。
今夜は、以前リクエストのあった企画をお送りします。
私自身、バチが当たったのか、最近、悟りを開いたかの生活をしていますが
まぁ、気分転換にどうぞ
イスラエルは、国民皆徴兵のため美人が多いと思います。
国民は当然ユダヤ人でありますがユダヤ人の概念自体、人種ではなく
ユダヤ教を信仰する人を指すのでコーカソイド全体だけではなくアフリカ系など
有色人種などが雑多に存在します。
そうなると混血が進むので美人が多いのも納得がいきます。
ただ願わくば、彼女たちに徴兵など必要のない状況になって欲しいのですが
独特な宗教観と欧州にいいように振り回された歴史の背景が
堂々巡りなので難しいでしょうね。
英国の三枚舌から始まりアラブにしたら迷惑この上ない話ですが・・・
まさに歴史の歪みですね・・・
米国編~
欧州~



アメリカ文化に見慣れてると
欧州はどこか古めかしいのですが、その中に伝統と独特のセンスが
見ることができます。
やはりポーランドのパンテラ迷彩とメリケンチックな装備の組み合わせが好みです。
東欧の中でもあか抜けてて美人も多い気がします。
中東、豪州、中国、チリ~
その他の地域は少なめですが
また気が向いたら載せます。
では今夜はこの辺で~