2009年05月19日

維新のイベントの続き~

維新のイベントの続き~
(千代台陣屋守備隊の皆さん)
こんばんは
クリンコフです。
今日、写真もらったんで引っ張らせてもらいます。

維新のイベントの続き~
放て~ の図
このレプリカ銃、ハンマー上げて引き金で落とすことが出来るんです。
バレルは鉄製、ストックは木製で意外としっかり作られてました。

維新のイベントの続き~
これは、スナイドル銃といって当時、最新鋭のイギリス製元込め銃です。
ライフリングが刻まれ、最大の特徴は弾薬がカートリッジ式であることだそうです。
有効射程は180mと、当時、幕府軍側の大部分を占めていた旧式のオランダ製ゲベール銃を
遙かに凌ぐ性能を持っていました。
しかし、配備数はごくわずかで、最前線の千代台陣屋には少数配備されていたとか。

ただ、新政府軍はスペンサー七連発銃もありましたが・・・

維新のイベントの続き~
維新のイベントの続き~
哀愁漂う、陣笠・・・東ドイツのヘルメットの元ネタかも!?

維新のイベントの続き~
維新のイベントの続き~
陣羽織や甲冑などいろいろ手に触れることが出来たので
楽しかったです。

維新のイベントの続き~
全然話は変わりますが、前回紹介したVFCのAKMからメカボックスを
取り外そうとしたのですが、上図のセレクターを留めているネジだと思うのですが
水道管用ペンチで外そうとしてもビクともせず、難儀しております。
同社製、クリンコフは、むしろ自然にユルくなるんですがね~・・・

もし、どなたか外したことのある方、教えてもらえないでしょうか?
お願いします!

それでは、今夜はこの辺で!









同じカテゴリー(徒然文)の記事画像
サバゲパーティ2016春、ガルムの写真集
4-10 HRCTブログの補足
苫小牧ユニット遠征
プチ懇親会
更新
趣味の戯言
同じカテゴリー(徒然文)の記事
 サバゲパーティ2016春、ガルムの写真集 (2016-05-07 15:34)
 4-10 HRCTブログの補足 (2016-04-13 11:09)
 苫小牧ユニット遠征 (2016-02-15 22:08)
 プチ懇親会 (2016-02-07 23:36)
 更新 (2016-01-22 17:36)
 趣味の戯言 (2015-07-08 17:23)
Posted by クリンコフ at 23:12│Comments(4)徒然文
この記事へのコメント
「放て~」の写真、やっぱ一人だけ構え方が違うね。
お祭りお疲れ様でした。

AKのキャップはやっぱり「えいやっ」じゃないんですかね~(人ごと)
Posted by けせせそ at 2009年05月23日 08:43
ありがとうございます。
逆にいつもどおり構えると不自然に
見えますね~笑

今週は弾の出る鉄砲なんで乱射しまくりですよw
AKのキャップ、MAXえいやっでも滑って
駄目でした。
もしかしたら逆ネジか!?って
一抹の不安を覚えるこの頃です。
Posted by クリンコフクリンコフ at 2009年05月23日 12:51
こんばんは。初めまして。

私も、VFCのAKMのメカボックスとバレルなど内部パーツ全てを
マルイ製に入れ替えるために分解しましたが、セレクターのネジが
尋常じゃないくらい固かったのを覚えております。(苦笑)

逆ネジではありませんので、ご安心下さいね。

ちょっと上等なラジオペンチでギュッと思いっきり挟んで
何回か根気よくやると外れると思います。

私はこの方法で外しました。(汗)
ご参考になれば幸いです。

長々と失礼致しました。
Posted by 元陸軍特殊部隊員 at 2009年05月25日 02:00
元陸軍特殊部隊員さん、はじめまして、こんばんは。

失礼なんて、とんでもないです!
わかりやすい説明で大変ありがたく助かります。

たしかに、尋常じゃなく固いんですが
正ネジ使用と分かり、おかげで安心して取り組めそうです

あらためてお礼申し上げます!

もし、そちらの方でも当ブログを見て
疑問に思ったことがあれば
いつでも気軽にコメントしてもらえれば幸いです。

これからも道産子民兵をよろしくお願いします!


                           クリンコフ
Posted by クリンコフ at 2009年05月25日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。