2011年04月28日
Zsh-VVヘルメット

情報需要がないかもしれませんが
ロシア製レプリカヘルメットのZsh-vvです。
英軍のMk7同様、mich2000のスタイルに似ています。
各国の流行なのでしょうか?
それでもフリッツで代用していたロシア軍のヘッドウェアの
真打ちです。

インナーは最新の欧米のクッション式ではなく
バンド式でしたがクッション式に比べ、ずれずにしっかりと固定することができ、
フリッツよりも快適で長時間の着用にも耐えれるように工夫されています。

チンストラップの固定具は、スキーやスノーボードのシューズの留具のようなもので
調整が利き、ワンタッチで脱着できるのでこれは便利でした。

専用のヘルメットカバーはウクライナパターンで
後部にはゴーグルストラップ固定用のフラップが付いていました。
素材はFRPでしたが、ヘルメットの裏側にガラス繊維が浮き出ていて
アスベスト同様、体に悪そうなのでサーフェイサーで固めました。
同様のレプリカヘルメットがマスカを含め6種類ほど出ていましたが
マスカは蒸れそうなので好みでコレにしました。
もっとも、露出はあまりないマイナーなものでしたが・・・
最新のレプリカではチタンプレートを重ねたタイプも発売されるようです。
精巧な作りで1kgの軽量なのでロシアファンの方で
二の足踏んでいる方にオススメです。

Posted by クリンコフ at 01:26│Comments(3)
この記事へのコメント
最近、セカストでショフィールドパターンを激安で購入してから
いまだ前進してないんですよね。
あ、尾白内は前日夕刻には入って酒盛りすることに
なりました。会えるのを楽しみにしています。
いまだ前進してないんですよね。
あ、尾白内は前日夕刻には入って酒盛りすることに
なりました。会えるのを楽しみにしています。
Posted by とみとよ at 2011年05月03日 06:36
ショフィールドをセカストで!?
なんと幸運な!
もしなんでしたらM23チェストリグやハット貸しますよ!
夜、余裕があれば尾白内へそちらへ急行します!
なんと幸運な!
もしなんでしたらM23チェストリグやハット貸しますよ!
夜、余裕があれば尾白内へそちらへ急行します!
Posted by クリンコフ at 2011年05月03日 18:14
ショフィールドをセカストで!?
なんと幸運な!
もしなんでしたらM23チェストリグやハット貸しますよ!
夜、余裕があれば尾白内へそちらへ急行します!
なんと幸運な!
もしなんでしたらM23チェストリグやハット貸しますよ!
夜、余裕があれば尾白内へそちらへ急行します!
Posted by クリンコフ at 2011年05月03日 18:14