2010年02月13日

マルシン製、南部一四年式拳銃の改良

マルシン製、南部一四年式拳銃の改良
こんばんは、
以前ご紹介しましたマルシン製組立キット「南部一四年式拳銃」ですが
完成後、すぐに作動不良に陥り、しばらく放置していました。

多分私のだけではないと思いますが
ボルト内部のメインSP受けの板状の金具が引っかかり、スムーズな作動が
できないという症状です。
丁寧に書かれた説明書には、バリを取るように書かれているのですが
残念ながらそれだけでは解決しません。
原因はメインスプリングシャフトの径が細すぎてメインSP受けが斜めに倒れ
そのエッジがスプリングに押されボルト内部に引っかかるというものです。

マルシン製、南部一四年式拳銃の改良
そこで私の考えた解決策ですが、単純にシャフトの径を太くし、メインSP受けを
垂直のまま維持させるというもの。
削る部分ですが一回り小さくする感じでパイプがギリギリ入る程度にしましょう。
当然、太すぎると、パイプが斜めになるため少しずつ手作業で削ります。
マルシン製、南部一四年式拳銃の改良
削ったら、アルミテープを用意したパイプの内径に合うようにシャフトに巻いていきます。
できれば、ステンレスなどの硬度のあるものを使いたかったのですが
設計に合う薄い肉厚のパイプが見つからず、模型店にあった外径5.1mm、内径4.5mmのアルミパイプを
使用しました。
マルシン製、南部一四年式拳銃の改良
この肉厚のアルミパイプは非常に潰れやすいので慎重にパイプカッターで切断します。
パイプカッターは、インナーバレルの切断にも役に立つので一つあれば便利ですよ。
マルシン製、南部一四年式拳銃の改良
こんな感じに取り付けます。
仮組してスムーズに動くか確かめます。
最初の内はアルミに食いつき引っかかる感じがしますが、何度か動かしてる内に当たりが
出てくるハズです。
マルシン製、南部一四年式拳銃の改良
完成です。
非常にスムーズに作動します。
おっかなびっくりな一四年式とおさらばしましょう!
これであなたの拳銃も世界中の人々に愛される一四年式の魅力が出てくるはずです。

動画取りましたのでYOUTUBEにアップして置きます。
ではこの辺で。
http://www.youtube.com/user/dosankominpei#p/a/u/0/QyGivqCfTJM





同じカテゴリー(ピストル)の記事画像
景品のM92FS
東京マルイ GLOCK18c
やったぜマルシン!~南部十四年式拳銃~
Is This フューチャーウェポン!? ~銀ダン~
サイドアームの嗜み
ポリッシュ
同じカテゴリー(ピストル)の記事
 景品のM92FS (2011-05-15 20:42)
 東京マルイ GLOCK18c (2010-07-10 19:34)
 やったぜマルシン!~南部十四年式拳銃~ (2009-12-10 23:28)
 Is This フューチャーウェポン!? ~銀ダン~ (2009-07-15 21:58)
 サイドアームの嗜み (2009-07-12 23:23)
 ポリッシュ (2009-04-28 23:10)
Posted by クリンコフ at 19:42│Comments(8)ピストル
この記事へのコメント
ご無沙汰しております
ブローバック機構が独特ですからね、実物はどうだったんでしょう、命中率は良いって聞いたことがありますが、94式でしたっけ?自殺拳銃って言われた物は?!
P210の方はちょっと考えます
調整とかが苦手・・
私事ですが、ロシア戦車大好きですよ、特にT-72、90系・・、ユーゴスラビアのライセンス生産のM84、T-72M1、T-90、を1/72のプラモで持ってます、ただ現状は作らず箱のまま埃かぶってます
よせば良いのに、写真集にまで買ってしまい・・気が付いたら、ロシア兵器に汚染されてますよ、( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Posted by タマキャット at 2010年02月16日 18:06
こんばんは
実物は、熱狂的なコレクターいるみたいで
未だに8mm南部弾が作られてるそうで・・・(^^)

自殺拳銃は合ってますよw
拳銃の輸入が止った時点で使えるのは14年式くらいだったので
急遽、作られたとか・・・
輸入できたときはブローニング1910が人気だったみたいですね。
ちなみに数年前、ウチの近所で亡くなった老人の机から14年式と実包数発が見つかった事件がありましたw

ガスブロキットの調整は、険しいですがやり甲斐がありますよw
出来たときの達成感がすごいですからww
T-72などのロシア戦車の敷き詰められた爆発反応装甲は
魅力的ですよね。
キワモノ感一杯のロシアの陸上兵器は興味津々です。
ガスキンなど名前ですら怪しい感じがして好きです。
Posted by クリンコフ at 2010年02月17日 00:44
お久しぶりです!南部14年式前期と後期があり、ちょっと違うんですよね。
クリンコフさんは、マイナー銃とメジャーな鉄砲をお持ちですが、今となってはメジャーになっている?AKシリーズであったりけど独自でアレンジいつもゲームなどで拝見していますが、出来がいいのでつい見てしまいます。ワシももっとスナイパーの知識を学び自分なりにアレンジして、いい鉄砲作りたいです☆次に買う予定の鉄砲はM14EBR&M24ライフルを狙ってます。
ギリースーツは、今年の春までには、自作しようと企んでます!あとオマケで、スポッター用双眼鏡的な何かを・・・。無線機器なども必要です・・・・。諭吉さんが飛んでく。
Posted by BJ伍長 at 2010年02月18日 00:21
ありがとう、BJ!
次シーズンはAKとM16のガスブロ持ってくから
貸したげるから使ってみるといいよw

いいねぇ、スナイポー!、いろいろ揃えるの楽しみだね!
CAWの最新ロットのM24は改良されていいみたいだよ。
無線機は俺も欲しいなぁ、あと拳銃もニヤリとするもの持ってれば
楽しいよw
じゃあ、そんなBJに応えて
次回はスナイパー装備の助けになるようなネタ掲載するよw
ただ、週末いろいろあるから週またぐかもしれないけど
楽しみにしてて!

ギリーも完成するとなると今期は丸沼でのゲームが多いこと
期待だね!
Posted by クリンコフ at 2010年02月19日 00:14
こんばんは!
14年式、なつかしい…
中学生のころ、プラモデルを作った思い出
があります。
接着剤が乾くのが待ちきれず、作動させて
即クラッシュ…痛い思い出です。
VFCのAKM、ついに手に入れました!!
もうすぐ届く予定です。
ではまた。
Posted by カカシ at 2010年02月21日 20:00
AKM購入おめでとうございます。
カカシさん。

箱を空けたときの美しさは格別ですよ!
あと一点注意ですが分解時、グリップのネジを絞めすぎないようにしてください。
ストック基部のロ型の金属部分がメカボにツブされノズル位置が狂ってしまうのでロ型の中にスペーサーを隙間なく詰めた方がよさそうです。

メカノイズが若干気になる程度で他は変える必要はなかったです!
Posted by クリンコフ at 2010年02月23日 00:06
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
更新楽しみにしてます。
また来ますね!
Posted by カカシ at 2010年02月23日 20:07
いえいえw
晴れてAKMユーザーですね!
楽しんでください!!
いつでも見に来てくださいね(^^)
Posted by クリンコフクリンコフ at 2010年02月24日 00:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。